周辺観光sightseeing

sightseeing

より充実した旅を満喫するために

松本ツーリストホテル周辺の素晴らしい観光施設や、自然のご案内をいたします。

観光施設SIGHTSEEING

  • 松本城

    1松本城

    ホテルより徒歩14分

    松本城は、姫路城、彦根城、犬山城とともに四つの国宝城郭のひとつです。松本城となる以前は深志城(ふかしじょう)と呼ばれていた。市民からは別名烏城(からすじょう)とも呼ばれている。

  • まつもと市民芸術館

    2まつもと市民芸術館

    ホテルより徒歩8分

    松本の芸術拠点として、さまざまな舞台芸術の鑑賞機会を提供するとともに、市民の活発な芸術文化活動を支援し、多彩な交流、文化の潤いを広げています。

  • 松本美術館

    3松本美術館

    ホテルより徒歩10分

    主なものとしては草間彌生の初期平面作品、版画、立体作品や田村一男の油彩画などを収蔵し、常時展示しています。

  • 松本市博物館

    4松本市博物館

    ホテルより徒歩10分

    市域の自然環境や文化、産業等の遺産の保護活用を図り、未来を創造するための博物館です。

  • 日本浮世絵博物館

    5日本浮世絵博物館

    ホテルより徒歩15分

    4万点に及ぶ酒井コレクションには、肉筆、版本を含め、初期の浮世絵から現在の創作版画までが網羅されています。

  • なわて通り

    6なわて通り

    ホテルより徒歩8分

    城下町松本、蔵作りの景観な中町通りと女鳥羽川を挟んだ対岸に細長く続く懐かしい匂いが残る商店街。商店街の中央には、四柱神社(よばしらじんじゃ)があり、大勢の参拝者で賑わっている。

  • 中町通り

    7中町通り

    ホテルより徒歩8分

    長野県松本市は400年に及ぶ城下町。白と黒との簡潔なデザインの土蔵造りの家が中町付近には今なお多く残っており、古き松本の雰囲気を漂わせています。

  • 松本湧水巡り

    8松本湧水巡り

    ホテルより徒歩8分

    市街地の湧水は「まつもと城下町湧水群」として、環境省の「平成の名水百選」に認定されました。湧水群を歩いて回り、新たな魅力を発見してみよう!!

  • 美ヶ原高原

    9美ヶ原高原

    ホテルより車で1時間

    美ヶ原高原は本州のほぼ中央にあり、八ヶ岳中信国定公園の西側に位置する標高約2,000mの広々とした高原です。「アルプスの展望台」といわれるように、北、南、中央アルプス、富士山までの大展望が望めます。

  • 乗鞍高原

    10乗鞍高原

    ホテルより電車+バスで1時間20分

    乗鞍高原を代表する乳白色の温泉、そして乗鞍高原の冬の醍醐味と言えばスノースポーツ!1500m~2000mに拡がる乗鞍高原スキー場ではスキーやスノーボードはもちろんテレマークスキーやバックカントリーといった様々なスノースポーツを体験することができます。春夏秋冬楽しめる高原です。

  • 上高地

    11上高地

    ホテルより電車+バスで1時間30分

    標高3000メートル級の穂高連峰そして焼岳、霞沢岳などの名峰に囲まれ、日本有数の大自然に抱かれた上高地。

スポーツ施設SPORTS

  • 1松本市野球場

    ホテルより車で30分

    内野スタンド、外野スタンド、グラウンドを完備した野球場です。照明設備も整っているため、夜間の使用も可能です。

  • 2松本市総合体育館

    ホテルより車で25分

    メインアリーナは、バスケットボールやテニス、バドミントン、卓球、ハンドボール、柔道、体操、空手、バレーボール、フットサルと幅広い競技に利用できます。

  • 3アルウィン

    ホテルよりバスで30分

    天然芝のグラウンドを持つ総合球技場です。サッカーやラクビー、アメリカンフットボールなどにご利用いただけます。放送中継室があるため、国際試合や公式戦も開催可能です。